アニメに沼ってみた・・

いつかきっと!夢を追いかけて!

【ポケモンGO】シャドウレジスチル攻略法:必要な人数と最適な対策ポケモンは?

ポケモンGO】シャドウレジスチル攻略法:必要な人数と最適な対策ポケモンは?

【ポケモンGO】シャドウレジスチル攻略法:必要な人数と最適な対策ポケモンは?

「シャドウレジスチル」の最小討伐人数は、最適な対策ポケモン(ほのお・じめん・かくとう)を用意しライトクリスタル・フレンド・チーム・メガ・天候ブーストを使えば2人で勝つことができますが、条件が厳しいので4人以上でレイドに挑むのがいいでしょう。

2人で挑む場合は、(ほのお・じめん・かくとう)タイプのポケモンを中心に選出し、ライトクリスタル・フレンド・チーム・メガブーストを使い戦いましょう。

ポケモンGOの世界では、シャドウレジスチルとの戦いは常に挑戦的です。

この巨大な鋼鉄のポケモンは、その強力な攻撃と防御力で知られています。

しかし、適切な戦略と対策を持っていれば、シャドウレジスチルを倒すことは決して不可能ではありません。

この記事では、シャドウレジスチルを効果的に倒すための最適な対策と、そのために必要な最小人数について詳しく解説します。

 

 

シャドウレジスチルの弱点

「ほのお」「じめん」「かくとう」

シャドウレジスチルの弱点である「ほのお」タイプのポケモンを選ぶことが重要です。メガバシャーモメガリザードンYなどの強力なほのおタイプのメガポケモンを使うことで攻撃力を高め、バトルを有利に進めることができます。

対策ポケモン

メガリザードンY

技構成:ほのおのうず×ブラストバーン

メガシンカポケモンと一緒にバトルに参加すると、攻撃に参加しているチーム全体の攻撃力が10%、メガリザードンYと同タイプポケモン(ほのおタイプ)に30%攻撃力がアップし、有利にバトルを展開することができます。(短い時間でレイドボスを倒したり、少ない人数で倒すことに貢献します)

レシラム

 技構成 ほのおのきば:オーバーヒート

シャンデラ 

 技構成 ほのおのうず:オーバーヒート

ファイヤー

技構成: ほのおのうず/ オーバーヒート

バシャーモ

技構成:カウンター・ブラストバーン

ヒードラン

 技構成:ほのおのうず・だいもんじ

 

 

通常レジスチル・レイドの様子

技「きあいだま」 4人64残して勝利

わざ「きあいだま」8人159秒残し討伐

 

 同じ技「きあいだま」野良8人レイドですが、しっかりと対策取られてるトレーナーさんとなら、開始93秒で討伐。

今回のご参加トレーナーさんとなら3人でもいけそうです。

ガチさんなら、3人でもいけそうです。

 技「ラスターカノン」6人89残して勝利

今回のご参加トレーナーさん初心者が多かったのでしょうか?カイロスミュウツーカビゴンも出てましたが勝つことが出来ました。

対策取れないトレーナーさんご参加レイドでしたが、これでも勝てるのですから、野良含めてのレイドなら4人安定討伐でしょうか?

 

※ブースト使わずでのレイドバトルです。

 

シャドウレジスチルを倒すのに必要な最低人数

安定討伐3人~

個人的にも気になるのが討伐するのに必要な最低人数。ただし、これはレイド参加者の対策ポケモンのよって激しく変化すると思います。

 

シャドウレジスチルの討伐には2人~が必要ですが、4人以上で挑むと安定して勝利しやすくなります。

 

 

 

 

スポンサーリンク

   

 ランキング参加中、是非応援よろしくお願いします。


ポケモンGOランキング

 

にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村