サカキ・シャドウクレセリア対策に必須!最強の対策ポケモンと攻略法を徹底解説
ポケモンGOでサカキ・シャドウクレセリアに挑戦したいけど、どんなポケモンを使えばいいのか分からないという方も多いのではないでしょうか?
この記事では、サカキ・シャドウクレセリアの弱点やおすすめの対策ポケモンなどを詳しく解説します。
シャドウクレセリアを倒して、レアな個体値100%をゲットしましょう!
シャドウクレセリアとは?
シャドウクレセリアは、チームロケットのボスであるサカキが操るシャドウポケモンです。
シャドウポケモンは、通常のポケモンよりも攻撃力が高く、防御力が低いという特徴があります。
シャドウクレセリア対策おすすめポケモン
ギラティナ(オリジンフォルム)
技構成:シャドークロー、シャドーボール
ダークライ
技構成 バークアウト、シャドーボール
サカキ・シャドウクレセリア対策と攻略ポイント
サカキ攻略のコツ
- サカキのシールドを早めに使わせるために、ゲージ量が少ないゲージ技を覚えたポケモンを1体目にする。
- サカキに負けても使用してくるポケモンは変わらないので、相手のパーティを確認して対策ポケモンを変更すること。
- ポケモンのレベルは35以上に強化すること。
サカキの使用ポケモン
1匹目ペルシアン(固定)
2匹目ドンガラス・キングドラ・ガルーラ
3匹目シャドウクレセリア(固定)
サカキの出してくるポケモンは、他の幹部と違い使用ポケモンが少なく対策が取りやすいのが特徴です。
ゲージ技を素早く打てるポケモンでシールド破壊し後続ポケモンが戦いやすい状況を作ります。
3つの戦略!
攻略手順
1体目でシールド2枚使い切らす
相手はこちらのスペシャルアタック発動に合わせて必ずシールドを張りますから、
素早く2発スペシャルアタック発動することが出来れば、後はノーガードとなり後続ポケモンが戦いやすい状況を作ることが出来ます。
サカキ対戦実績から、メガルカリオORメルメタルがおすすめ。
1番目にはペルシアン対策と相手のシールド剥がし役としてゲージ技を素早く打てるポケモン例えば「ルカリオ」(メガルカリオ)「メルメタル」を持ってきます。ルカリオなら「グロウパンチ」でシールド破壊をしつつ、ペルシアンの弱点を突いていくことができます。(グロウパンチは自身の火力も上げることができます。)
※スペシャルアタック発動率が高い(数多く発動)ポケモンであればどのポケモンを持ってきてもいいと思いますが、スペシャルアタック発動相手のシールドをはがす前にやられる恐れがあるので出来るだけ高CPのポケモンで対策をとりましょう。
メルメタル
弱点は「じめん」「ほのお」「かくとう」のみと弱点が少なく、ゲージ獲得効率が高い「でんきショック」を通常技に、ゲージ2本技の「いわなだれ」がおすすめ。
入手方法は不思議なハコで手に入れることができる「メルタン」からの進化のみですが、逆を返せば不思議なハコさえ手に入れることができるなら3日おきに19~20体手に入れることができ、進化に必要なあめ400個も数週間で手に入れることができます。
ゴーバトルでも活躍させることができるポケモンです。switch・ピカブイを持っているトレーナさんの協力を得てでも頑張って手に入れておくことをお勧めします。
技構成 でんきショック:いわなだれ
2体目でノーガードのドンガラス・キングドラ・ガルーラを叩く
- 2体目のポケモンがガルーラの場合
メガルカリオの技1のみで潰し、3体目のシャドウクレセリアにシャドーボールをぶち込みシャドウクレセリアのスペシャルアタックをもらった場合はここで退場してもらい、2体目ダークライ又は、ギラティナオリジンに交代
- 2体目ドンガラス・キングドラの場合
共通の弱点であるフェアリータイプポケモンを使い叩く
シャドウクレセリアのゲージ技を食らい退場(シールドを温存する為)
3体目でノーガードのシャドウクレセリア対策ポケモンで潰す。
まとめ
シャドウクレセリアは、あくタイプの高火力ポケモンで攻めるのがおすすめです。
また、色違いが実装されているので、サカキに対戦することで色違いをゲットするチャンスがあります。
以上、シャドウクレセリア対策とおすすめポケモンについてでした。シャドウクレセリアは期間限定で登場するので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
スポンサーリンク
ランキングに参加しています。お手数ですが応援していただければ幸いです。